こんにちは、みなみです

梅雨入りしたのによく晴れている南国市です

まさにお出かけ日和

観光地に行くとよく目にする
顔出しパネル(顔出し看板)。
昔からよくあり、最近では下火になりつつあるのかな?と思いつつも、見かけると顔をはめたくなるみなみです

南国市にも顔出しパネルがいくつか設置されています

南国市の顔出しパネルで皆さん思い浮かぶ一番は、こちらでしょうか?
道の駅南国風良里。
IC下りてからすぐの所にあり、観光客の方が多くご利用して下さっているので、写真を撮られている姿をよく拝見します

龍馬さんとおりょうさん。
まだまだ知らない方も多いかもしれませんが、龍馬さんの先祖の地はこの南国市です。
道の駅南国からもほど近い才谷がその地です
http://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=508そして、
西島園芸団地には顔出しパネルがなんと3つもあります


西島のメロン・スイカだけでなく、南国市の鳥である長尾鶏に、長宗我部元親とメロンのコラボ看板まで
「メロンとったどー!!」4つも顔出しが出来るので、グループやご家族皆さまで記念撮影が出来そうですね

そして、こちらは今年から設置されたニューカマー看板

グドラック。
マスコットキャラの
とんがりちゃんがとても可愛くてポップな雰囲気

美味しい食事をした後、自然とこぼれる笑みで素敵な写真が撮れそうですね(^コ^)v
(グドラックは
営業時間が変更になっておりますのでご注意下さいませ。
11時〜22時⇒11時〜15時(LO14時30分)、17時〜22時(LO21時30分)http://www.glc.co.jp/goodluck/index.html)
ぜひ記念写真の撮影にお使い下さいませ〜

(こちらの3カ所以外で南国市にある顔出しパネルをお知りの方、ぜひ情報お寄せ下さい

)
【H29年9月7日追記】今日オルソンに行く用事があり、その際に顔出しパネルを発見しましたー

福楽来(オルソン奥雑貨屋)可愛い商品をたくさん取り扱っている福楽来(ふらんく)らしい可愛らしく爽やかな顔出しパネル

お買い物や、オルソンにお食事の際にぜひ

★福楽来
http://nankoku-kankou.seesaa.net/article/444739547.html?seesaa_related=category
posted by 南国市観光協会 at 16:23| 高知 ☀|
Comment(0)
|
南国市観光スポット
|

|