2018年06月28日

長岡のオシャレカフェ・Cafe amieはオシャレだけじゃない!!

こんにちは、みなみです

最近ブログ更新がめっきり少なく・・・久しぶりの更新です💦

さて、先日南国市下末松にある予約制カフェCafe amieにランチに行って来ました


IMG_20180625_123946.jpg

長岡小学校を北に進んだ田んぼや畑に囲まれた場所にあるので、お店の窓から見える風景もとてものどか

時間制の予約制(11時半〜/12時45分〜の前後交代制)でお客さんの数も限られているので、のんびりゆったり食事が味わえるのも嬉しいです


IMG_20180625_124810.jpg

この日のランチは、つくねハンバーグがメインで副菜が6品

IMG_20180625_130321.jpg

IMG_20180625_130328.jpg

つくねハンバーグ、なかなかのボリュームです
副菜のお野菜も新鮮で美味しいし、味付けのバリエーションも豊かでそれぞれ美味しいです!
野菜がたくさんあるのも、女子には嬉しい

これだけボリュームがあって美味しくて850円という嬉しい価格の上、食後のドリンク付き!
コーヒーとか紅茶だけでなく、ドリンクの種類が多いのも嬉しい


IMG_20180625_133448.jpg

他であまり見かけないトロピカルジュースというのが気になって選んでみました。
甘さとサイダーの爽やかさで、夏気分満点なドリンクでした
細いタイプのストローだったので、個人的にはたくさん飲んでる感じが味わえるのもお得な気分がして仕方なかったです


雰囲気、味、内容、金額等々、女子の希望を全て満たしてくれるようなカフェです



【Cafe amie】
南国市下末松203-1
TEL:088-863-5230
11:30〜14:00(11:30〜/12:45の前半後半交代制)
定休日:火・木・土・日・祝日(不定休)
Facebookインスタグラムに営業日や予約情報アップされています♪

続きを読む
posted by 南国市観光協会 at 17:44| 高知 ☁| Comment(0) | 南国市カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月08日

クッチーナサクラでデセールランチを♡

こんにちは、みなみです

先日、熊野神社参道にお店を構える クッチーナサクラ にランチに行って来ました

クッチーナサクラさんは、以前さんさんテレビの『さんスタ!』でご紹介させていただいたお店http://nankoku-kankou.seesaa.net/article/443500932.html

収録時に噛んで何度か言い直したデセールランチ。(最近は噛まずに注文できるようになりました( ゚∀゚)アハハ)そのデセールランチを食べました
パスタランチフォカッチャサンドランチに豪華なデザートが付くランチです。
みなみはパスタの方に。

DSC_0719.jpg

DSC_0720.jpg

↑これにパンが付きます。

フレッシュなグリーンサラダに、プリプリなエビとモッツァレラチーズがたっぷり入ったトマトのパスタ。
どれも美味しくて、オーナーの愛情が1皿にギュッと詰まっているのが感じられます


そして、そして。お楽しみのデセール(デザート)

DSC_0721.jpg

白桃・ピーチゼリー・桃シャーベット・桃のパンナコッタが1皿になった、その名も”白桃の四重奏”。
夏に嬉しい涼しげな見た目に、1回で4つのデザートが楽しめるという、なんとも嬉しいことづくしのデザート。もちろんお味も最高でした


一緒に行ったみなみのお友達は、アップルマンゴーのミルフィーユを。

DSC_0722.jpg

ミルフィーユがサクサクで、最後まで良い音が出ておりました
やっぱりこっちも捨てがたかったぁぁぁ!



【クッチーナサクラ】
南国市大そね乙2433
TEL:090-8697-9739

予約制です。空きがあれば直前の連絡でも入店できますが、人気店ですので事前の予約をおススメします♪座敷は2席あり、子供連れのご家族に人気です^^
お料理は週替わりです。内容はお店のFacebookに掲載されております⇒https://www.facebook.com/cutina.sakura/


posted by 南国市観光協会 at 11:09| 高知 ☔| Comment(0) | 南国市カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

民家カフェ・コッスンへ行ってきました♬

こんにちは、みなみです

昨年南国市物部にオープンした民家Café kossun(コッスン)にランチに行ってきました

南国市から新物部川橋へ行く途中、小道を南へ入り、真っ直ぐ突き当りまで行くとお店の駐車場に着く、というちょっと分かりにくい場所ですが、着いた駐車場が素敵でした

P1100603.jpg

素敵な池やドッグランの様な広場もありました

P1100604.jpg

お店は、お家をリフォームされたようなザ・お家カフェという雰囲気でしたが、焼杉がたくさん使用されておりとても素敵でした
また、お家カフェの割には席数が多く、カフェテラス席もあるのでお天気の良い日にはお庭を眺めながらの食事も良さそうです

みなみは、日替わりランチを食べてみました

P1100606.jpg

これで500円です
驚きのワンコインランチ

P1100607.jpg

ハンバーグが500円ランチとは思えない厚さ

P1100608.jpg

ご飯はもちもちの雑穀ご飯

食後のコーヒーor紅茶は100円で注文できます!
それ以外の飲み物は200円。

P1100609.jpg

アイスコーヒーを注文したら、チョコレートが付いてきました。
こういうちょっとした気遣いがとても嬉しいですね^^


ランチ以外にもモーニングもやっているようなので、いつかモーニングも食べに行ってみたいと思います



【民家Café kossun(コッスン)】
南国市物部26
8:00〜14:00
月曜日休み
P有り


posted by 南国市観光協会 at 13:09| 高知 ☀| Comment(0) | 南国市カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。