

お正月の歴史民俗資料館のイベントの紹介です。


1月2日から「特別展発掘された日本列島2011」と「長宗我部 新資料 初公開展示」という新しい展示が始まりますよ〜〜。

いったいどんなものなんでしょうか?新しい発見とかあったんでしょうか

アニキの新発見なんかあったりするとうれしいんですね〜〜。

そういえば、先日、元親アニキの書状が見つかったというニュースを聞きました。

これも、1月2日から一般公開されますよ〜〜

また、1月2日は他にもイベントがありますよ。

コマ回しやビー玉などの昔遊びやオリジナルペーパーバックを作ることができます。

だけど、昔遊びは参加申し込みが必要なので注意してくださいね。

この日の午前10時から先着100名様にあったかいお鍋の振る舞いもあるので、ぜひぜひ1月2日は歴史民俗資料館に行ってみてください

元親ラリーの参加や望櫓にのぼることもできますよ。

歴民館と望櫓は1月1日まで休館になっています。
元親ラリーの受付は1階警備窓口になっているので、注意してくださいね。

PS 年末年始の準備はできていますか

私は土曜市に行ってきま〜〜す。
