2017年06月29日

キャンピングカーでおでかけしませんか?(*゚▽゚*)

こんにちは、みなみです

今年の梅雨はが少ないですね。
天気予報では、来週からマークがたくさん!晴れだとおでかけがたくさんできます
夏はキャンプの季節!
そこで、キャンピングカーをレンタルしてキャンプにおでかけしませんか?

head.jpg


南国市岡豊町にある四国三和工業さんが、キャンピングカーのレンタルをしております

IMG_3842-768x576.jpg

高知龍馬空港orJR後免駅への配車サービスもあるので、南国市以外の方も借りられやすくていいですね

別途、バーベキューセットや寝袋等の貸し出しもあるようなので、1台でキャンプ&BBQが思う存分楽しめますね

1台で7人まで乗れ(就寝定員は6人)るので、家族だけでなくお友達同士でも楽しめますね

そして、AT車なので運転しやすいのが嬉しいポイント
みなみでも運転出来ちゃいます


この夏ぜひレンタルしてお出かけしてみて下さい

嬉しいことに、7月1日〜12月25日までの間10%割引でレンタルできますので、詳しくはこちらをチェック
http://campingcarlife.jp/




【キャンピングカーライフ By四国三和工業株式会社】
南国市岡豊町小篭7-3
TEL:088-863-1802
posted by 南国市観光協会 at 10:12| 高知 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月28日

おしゃれカレー屋さん・HACHIYAカレーに行って来ました!

こんにちは、みなみです

去年だったか一昨年だったかに南国バイパス沿いにオープンしたカレー屋さん・HACHIYAカレー
気になりつつもなかなか行けず、ようやく昨日カレーを食べに行って来ました
近いといつでも行ける!と思うと、あっという間に時が経ってしまいますね( ゚∀゚)アハッ

お店はバイパス沿いにあり、味千ラーメンの東側、高知銀行南国支店の道挟んだ前になります。




店内は木目調のシンプルな感じで、植物がたくさん置かれていて、オシャレだけどリラックスできる空間

メニューは、こんな感じ

2.jpg

エビとココナッツが気になりましたが、初めてなのでここは王道そうなのに

1.jpg

合いがけ(カレーとキーマ)を注文。

6分ほどでカレーが到着。
これは時間の限られているランチには嬉しい!

サラサラの中にもスパイスの深い風味のカレーと、お肉や大豆がゴロゴロ入っているキーマカレー
どちらも辛すぎず辛くなさすぎずちょうど良い具合で美味しいです
普通のカレーも食べたいけど、キーマカレーも大好き!なみなみには嬉しいメニューでした

店長さん?の感じも良くていいお店でした

次はエビとココナッツに挑戦してみようかなと思ってます



【HACHIYAカレー】
南国市大嚶b1445
営業時間やお休み等はお店のFBでチェックして下さい

https://www.facebook.com/HACHIYA%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC-1149151791846921/?ref=py_c
駐車場有り
posted by 南国市観光協会 at 09:15| 高知 ☁| Comment(0) | 南国市カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

三角ルート縦断部キーワードラリー☆はじまりました!

こんにちは、南国市観光協会のみなみです

高知県中央部、愛媛県松山市、鳥取県の米子市を結ぶ
3角ルートのエリア内でキーワードラリーが始まりました

キャ プチャ.PNG

その名も三角ルート縦断部キーワードラリー!!



この3つの地域の対象施設を巡り、対象施設のキーワード6つを集めると
プレゼントに応募ができます

応募された方の中から抽選で宿泊券や特産品が当たります
参加は無料です

入場特典のある施設もあるので、詳しくは下記をご参照ください

公式ページはこちら
http://www.yonago-navi.jp/triangle-keywords-rally/#present_list


平成30年の2月4日までと期間が長いのも嬉しいですね

室内の施設が多いので、天候に左右されにくいのも魅力です
南国市からはフルーツの楽園・西島園芸団地
期間限定のやぐらが建てられた高知県立歴史民俗資料館が対象施設となっております!

9月27日までが第一弾、9月28日からが第二弾と
キーワードが変わるので、集める方はご注意ください!

是非、ドライブやご旅行の参考にチェックしてみてください
posted by 南国市観光協会 at 12:11| 高知 ☁| Comment(0) | 南国市イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。