2017年03月17日

八京の一本桜(3月17日現在)

こんにちは、みなみです

最近お問い合わせをいただく南国市・八京の一本桜
梅が終わると桜の時期ですね!

今日、看板を設置しがてら桜の状況を見てきました

八京の一本桜は、結構な山の中にありますが、ロケーションが良く写真家の方々には好まれる隠れたスポットです


一本桜までは、笠ノ川の交差点を白木谷方面に真っ直ぐ進みます。
2.5km程走ると、八京公民館の方に進みます。

P1100146.jpg

P1100145.jpg

ここから500m程進むと、分かれ道になりますので、上の道に進んでください。

P1100147.jpg

P1100148.jpg

そこから500m程進むと、また分かれ道になりますので、左の道に進んでください。

P1100149.jpg

P1100150.jpg

この後ぐらいから舗装されていない道になりますので、運転にご注意下さい

1km程進むと、また分かれ道になりますので、左の道に進んでください。

P1100151.jpg

P1100152.jpg

ここから真っ直ぐ500m程進むと、1本桜に到着です
笠ノ川の交差点からだと車で20分程でしょうか?

P1100157.jpg

今日はまだ咲いていませんでした。

P1100155.jpg

今年は例年よりもちょっと遅めです。
蕾はかなり大きく膨らんでいたので、来週には花が咲き始めるのでは??

満開になるととっても綺麗で見応えのある一本桜です
お天気が良いと南国市の南の方まで一望できます

行かれる方は、運転にくれぐれもご注意下さいね



★八京の一本桜⇒http://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=523
posted by 南国市観光協会 at 13:00| 高知 ☀| Comment(4) | 南国市観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。